【国試前で焦ってしまう人へ】

マインドセット

どうも、たかしです♪

タイトルが少し命令形で申し訳ございません🙇

 

タイトルの後半部分を阿部寛ふうに

読んでみてください😁

 

辛い時は開き直る

最近、学生からのメールで

「焦って本番が怖いんです」

「どうすればいいですか!」

といった内容が多く送られてきます。

 

国試前の1~2カ月前の時期が

一番辛く、きついときで、

一番感情が不安定な時期になります。

 

僕も学生時代、

はやく本番を迎えて終わりたい

という気持ちでした。

 

国試をはやく終わりたいのに、

でも勉強し足りない、でも本番は

来ないで~~~~~~!😨

という気持ちでした。

 

まるで桶狭間のように

メンタルが低下していましたね・・・

まさに自分が

この木にいるような感覚

 

で、どうしたのかというと、

 

 

【開き直りました】

これだけ?

 

そうです、これだけです。

 

だって、考えても仕方ないんですよ!

時間は刻一刻と過ぎて、

周囲もピリピリムード、

これを見たとき、

 

「あれ?焦っても仕方ないやん」

考え方が変わりました。

 

人って自分よりもやばい状況にいる人を

見ると、不思議と冷静になれるんです。

 

逆に、

「頑張って頑張って、

ダメだとしてもしょうがない」

 

という開き直りですw。

 

間違いなのが諦めるということは

ダメですよ!

 

ではなく、”いい意味” で ”ポジティブ”

開き直るんです。

 

あれこれと未来のことを考えても

疲れるだけです。

 

だから、未来のことは考えてもわからん、

だから開き直って今やるべきことをやろう。

 

今できることは何か考えましょう!!

 

生活習慣の維持

他に大事なことは生活習慣の維持です。

 

焦りまくって、長時間勉強し、

”睡眠不足” になるとまさに

本末転倒でございます!

 

試験本番は朝から夕方です。

 

夜遅くまでやって、その時間に慣れて

しまう方が悪影響がでます。

 

なので、本番の試験時間と合わせて

勉強する時間を確保してください。

 

またストレスの対策として

 

・趣味を楽しむ

・運動する

・遊ぶ

・大声で叫ぶ(車の中など)

 

など、自分ならではのストレス発散法を

見つけることも大事です。

リフレッシュばかりではいけませんが

ほどほどに息抜きをするなら勉強の効率も

あがりますし、大切なことです。

 

ず~~~っと、机に向かっている人は

ほぼ皆無です。

 

人間の集中力は1時間もないです。

 

うまく休憩やリフレッシュタイムを

いれながら勉強していくことが

おすすめです。

 

僕個人、推しているのは ”運動” です。

これは本当にいいですよ!

 

まず運動していると、思考がクリアになります。

 

また、考える時間も減って、効率もあがり、

なにより気持ちいいんです。

 

爽快感があります。

 

運動と勉強の関係については以前の記事を

確認してみてください。

 

余談になりますが、旅行で3万歩ぐらい

歩いた時、その日のお米が人生で

一番美味しかった記憶があります。

 

目の前のことがほんとに感謝🙏という

気持ちになるので、運動はおすすめです。

 

伸びなくても焦らない

よくあるのが、これですよね・・・

 

「点数が上がらない!どうしよう!?」

これは絶対みんなありますよね。

 

国試受験を今から控えている方も

絶対この経験をします。

 

その対策として、考え方を変えましょう!

 

【プラトー期】

 

聞いたことありますか?

 

勉強している学生さんはなじみが

あるかもしれませんね😊

 

プラトー期とはいわゆる、

停滞期のことで、この時期は

「成長しているな」という実感が

しにくいんです。

この時期は脳内で記憶を引き出すための

「ネットワーク」を作っています。

 

ですので、この停滞期は次に

大きく伸びる時期(これをスパート期という)

への準備期間として捉えてください。

焦ってしまうと、

燃え尽き症候群に陥ってしまう

可能性もあるので

注意してくださいね!!

 

まとめ

今回は国試直前で焦ってしまう人へ

向けたメッセージとなっています。

 

正直、どんな人でも焦ると思います。

 

だって、一生に一度になるかもしれない

国家試験です。

 

これに失敗すると、場合によっては

来年受けることになるかもしれません。

 

本気だからこそ焦るんです。

 

本気だからこそ悩んで、心配して、

不安になるんです。

 

なので、焦っているからダメという

わけでは決してありません。

逆に本気でやってるからこそ

こういう感情が生まれます!!

 

だからこそ、自分を信じて

合格をつかみとりましょう!!

 

諦めずやっていきましょうね😊

では、また👋

 

追記:

 

なにからはじめたらいいのかわからない、

なにを勉強すればいいのかわからない、

と、思ってる方・・・

 

今だけ公式LINEで

無料プレゼントを配布しています🎁

 

勉強の仕方などを含めて是非見てください。

 

公式LINEは↓↓↓の

友達追加から!

マインドセット
takashi_ptをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました